子どもの自宅学習ならスタサプ一択【メリットとデメリット】

スタサプのメリット、デメリット
  • 子供の自宅学習が増えてきたけど、今後どうやって勉強させようかな?
  • スタディサプリを検討しているけど、子供に合ったサービスかどうか知りたいな
  • スタディサプリの具体的なメリット、デメリットが知りたいな

こんなお悩みを解決します。

この記事を読むと

  • スタディサプリに入会すべきかどうか
  • スタディサプリの具体的なメリット、デメリット
  • スタディサプリのサービス内容

がわかります。

目次

スタディサプリのサービス内容

プロの講師が指導

全ての講師が位置中予備校や塾での豊富な指導実績があります。

わかりやすいだけでなく、面白いです。

一緒に見てますが、子どもだけでなく大人でも面白い!

小学校については、多くが今でも「担任が全ての教科を教える」スタイルだと思います。

でも当然、先生にも得意不得意がありますし、全部の教科を極めることはできません。

それぞれの教科のスペシャリストが教えてくれるので、それぞれの教科について最高の授業が見れます。

一人の先生が全ての教科をやるのは限界があるわよね・・・

1つの授業が約10分

ほとんどの授業(講座)が10分前後で構成されており、最大でも15分程度になっています。

子供に限った話ではありませんが、集中が持続するのは10分程度です。

集中力が維持できる時間で区切られているので効果的に学習できます。

テキストやまなレポで理解の確認ができる

動画で授業を見ているだけでは、理解ができているかどうかがわかりません。

テキストやまなレポによって「実際に問題を解けるか?」を確認することで、

授業を見ただけだったのか?

正しく理解できたのか?

が確認できます。

他の学年の授業も見れる

自分の学年以外の授業も見れます。小学4年~高校3年までのどの授業でも見れます。

ほとんどの学生がどこかでつまずきますが、一度つまずくと、ほぼ戻ることができません。

前の授業やあるいは下の学年の授業など、「一度習ったけど理解できていなかった単元」に戻り、理解し直すことができます。

ここが魅力!つまずいた算数を立て直しました!

特に算数は一度つまずくとほぼ戻れません。多くの人が算数が嫌いな理由はここにあります。

逆に、自分の得意科目はどんどん先に進むことができます。小学生でも高校の授業が見れるということは「得意科目だけ飛び級できる」ということと同じことです。

その科目こそが、「何がやりたいのか」「どう生きるのか」のヒントにつながる分野である可能性があります。

得意科目を磨いたり、得意なことだけを突き抜けることができる!

学校以外の授業もある

学校では「習わない」「教えてもらえない」授業もあります。学校の勉強が全てでは無いという価値観は当然あって然るべき。

「未来の教育講座」では、そんな学校の授業では学べない知識を得ることができます。

特に「よのなか科」という講座では、社会の様々なテーマについて、これから社会を生きるための知識を学ぶことができます。

学校で学べないことが学べる!

保護者が進捗確認できる

保護者用の画面でいつでも勉強の進捗確認ができます。

どの講座を勉強しているのか、動画の視聴時間や問題の正答率など1日単位で学習レポートをメールしてくれる機能があります。

子供とのコミュニケーションは大切ですが、「今日は何を勉強した?」と毎日聞くのもお互いに精神的に負担になるもの。

レポートで状況を確認しつつ、必要に応じてコミュニケーションをとることができます。

頑張ったらやる気が高まる仕組みがある(サプモン)

勉強した分だけコインが貯まり、モンスターを育てていく・・・といった仕組みもあります。

小中学生向けです。

無理にやる必要はありません。子供の性格によってはデメリットにもなり得るので、状況によって使い分けていけばOKです。

短期利用やピンポイント利用ができる

始めたい時に始められる、やめたい時にやめることができます。

夏休みなどの長期休暇、テスト前など必要なときだけ利用することができます。

使い勝手がいい!

利用停止したいときに、管理画面から簡単に停止することができます。

塾や習い事などでよくある、執拗な引き留めはありません。

お試しの無料期間がある

お試し期間があるので、やってみて合わなければやめればOKです。無料です。

もちろんどんな学習方法も「合う合わない」はあります。

ただ、この革命的で最先端を走るオンライン学習サービスという新しい世界を、0円で試せることには価値があります。

この新しい世界をのぞいてみて、進むかどうかの判断をすればOKです。

具体的なメリット

利用してみて、特に良いと感じたメリットをいくつか解説します。

コスパがいい

これが最大のメリットです。得られる成果に対して、かかる費用が極端に安いです。

年会費や初期費用もありません。学習塾や通信教育と比較すれば一目瞭然です。

注意点としては、

  • テキストは別料金
  • 肝心の「得られる成果」については、やり方次第で大きく変わる

というところです。

ただ、それを考慮しても十分なコスパです。

状況に合わせて勉強方法を選択できる

これも最も重要です。これからの社会を生き抜くためには、「みんなと同じ」ではなく「それぞれ一人一人」が異なる方法を選択していく必要があります。

スタサプのサービスは、自分は「何を選択するのか?」「どう勉強するのか?」といった自分で考えるきっかけを与えてくれます。

具体的事例としては、

  • 得意な教科を伸ばすのか、苦手な科目を克服するのか
  • 理解できている部分は飛ばしていいのか、一通り全てやるのか
  • 難しい内容は視聴スピードを遅くするのか

など、選択は無限大です。その重要な選択ができるように設計されています。

よく考えると人生って常に選択の連続・・・
考えることって大事よね・・

同じ授業でも、テストの前後はもちろん、昨日と今日でも状況は異なり、選択も異なるはずです。

無意識ですが、全て選択しています。

私の場合は、この選択の理由について、子供に適度に確認しています。

自分は何が好きなのか?何を知りたいのか?どうやって学んでいきたいのか?を考えるようになっています。

楽しく学べるので継続でき、自信が生まれる

先生がそれぞれの教科のスペシャリストであり、わかりやすく楽しく学べます。

結果、飽きにくく、継続できます。

継続することで少しずつ結果が出て、自信が生まれます。

自信が積み上がると、それが自己肯定感につながります。

継続 ⇒ 結果 ⇒ 自信

結局は、継続から始まるこのループが重要よね!

自己肯定感は人生を豊かにするために最も重要な要素の一つです。

勉強が好きになる、好きな教科ができる

子供はもともと理科があまり好きでは無かったのですが、「授業が面白い!」とのことで理科の授業をたくさん視聴しています。結果、今では理解力も高まり、好きな教科になっています。

好きな科目は何?と聞いたときに、

これまでは「うーん、○○かな・・?」となっていたのが

いまでは「理科!」と言い切ります。

自分の「好きなこと」が見つかる、作れる

自分が自信をもって言い切れるような、「好きなこと」を作れるようになります。

オフラインでも使えるので通信料を気にせず使える

基本的には自宅で利用することが多いのですが、「実家へ泊まりに行くとき」「旅行先で」「車での長時間の移動中」などの隙間時間にオフラインでも使えます。

端末にダウンロードしておけばどこでも通信料を気にせずに見れます。

(通信料を気にしなければどこでも見ることはできます)

隙間時間に「スタサプやりたい!」と言われることは、とても意欲的な状況とも言えます。

具体的なデメリット

フォローしないと効果が出にくい子もいる

どんなサービスでも同じですが、親のフォローが必要な場合があります。

目的は

  • 講義を見る
  • 勉強する

ではなく、

  • 内容を理解する
  • 成果を出す

 

です。

目的である「成果が出ていること」を確認する必要があります。そのために、親のフォローが必要になります。

自主性が必要

ほとんどの場合は、「自分からやりたい」とはなりません。

自主性が無いと効果が出にくいので、自主的にやるための動機付けが必要になります。

難しければ、サプモンを利用するのも良いでしょう。

計画性が必要

特に自分で計画的にやれない年齢の場合は、ある程度、親が計画してあげることが必要です。

ここは重要なので、話し合って決めてからやると効果的です。

難しければ、「どの教科をやってみたい?」と促して、自分の学年の初めからスタートするのでもいいでしょう。まずはやってみて、意見を聞きながら進めます。

質問ができない

(ベーシックコースでは)質問はできません。テキストの問題は授業を見れば解けるようになっていますが、質問があれば、親が教えてあげなければなりません。

意欲的にガンガン質問してくる、かつ、自分で教えることができない状況であれば、コース変更や家庭教師など、他の選択肢もありです。

質問はできるだけタイムリーに回答してあげることで、より成果につながります。

環境準備が必要

効果的に成果を出すために環境を整える必要があります。

  1. タブレットもしくはPC(画面が大きい方がいい)
  2. Wifi環境

これだけでOKです。

スマホでもできないことはありませんが、画面が小さいと感じる子も多いと思います。

画面サイズは大きい方がより効果的です。

まとめ

スタディサプリは、とにかくサービス内容が良く、コスパが高いです。

一部、デメリットもありますが、迷っているのであれば、お試しで無料体験をしてみて判断するのがいいと思います。

新しい世界をのぞいてみましょう。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次